
ちなみに購入以来このタイヤでの走行距離は11,630km。
これが外したホイールです。フロントはブレーキダストで真っ黒です。リアはドラムブレーキなのでダストがないのできれいなものです。
次に,フロントとリアの状態を比較です。


左がリア,右がフロントです。FFなので,ほとんど全ての負担がフロントにかかってくるので摩耗状況に極端な差が出ます。加速とブレーキングなどでは仕方ありませんが,コーナリングではリアの使い方も少し考えるのがよいのかも知れません。
今回スタッドレスから交換するにあたってはローテーションを実施しました。FFの一般的なローテーションとしては,
前右→後左
後左→後右
後右→前右
後左→前左
です(回転方向指定なしのタイヤの場合)。フロントは特に回転方向に依存した摩耗をするので,リアに回すときに回転方向を逆転させます。次回のローテーションでは,回転方向が最初とは逆になった状態でフロントに戻ることになります。
0 件のコメント:
コメントを投稿