今年も寒くなったのでスタッドレスに交換しました。
ミシュランのX-ICE XI2で,今シーズンで4シーズン目です。スタッドレスは摩耗していなくてもゴムの性能がせいぜい4年と言われているので,今回でラストの予定です。
4シーズン目開始時の摩耗具合は写真のような感じ。 さすがにマイクロサイプはほとんど消えてしまっていますが,クロスZサイプやピンサイプは健在で,ゴムの劣化さえなければまだまだ新品同様に近い感じですね。
あまりに摩耗しないままにゴム寿命を迎えて廃棄というのももったいないので,思いっきり使うべきでした。
今回は,タイヤ交換時に写真のドラムブレーキのねじ(大きめの+の皿ねじ)が脱落するというハプニングがありました。リアタイヤを外したら,皿ねじの頭がホイール側に固着していて一緒に外れてしまいました。ネットで調べると,このねじは相当強くしまっているようで,ドラムブレーキを開けようとすると大変だという記事しか見つかりません。これはどうしたものかとマツダディーラーに電話して聞いたら,「ドライバーで締めていただければ大丈夫です。ただ+が大きいので,小さいドライバーでなめないように気をつけてください」とのことだったので,適当に締めておきました。
まぁ構造的にはホイールを付けてしまえばホイールで押しつけられるので問題ないでしょう。
2012-12-16
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿